開花情報– archive –
-
オオガハスの開花について 5/28
本日のオオガハスの様子です。オオガハスの葉が大きくなるとハス池にわたっている橋の境目が見えずらくなり、池に落ちてしまう可能性があるのでお足元をよく見てご鑑賞ください。 -
オオガハスの開花について 5/26
ハスの花芽が少し目立ってくるようになりました。この写真の中にもありますが、見つけられますか? -
オオガハスの開花について 5/25
写真だとわかりにくいですが、徐々に大きくなっているように感じます。特に3枚目の芽は見つけやすいので、お近くに来た際には探してみてください。この写真のほかにも芽が隠れています。 -
オオガハスの開花について 5/24
昨日アブラムシ駆除の為の薬剤を散布しました。ハスの葉は日ごとに大きくなっています。 -
オオガハスの開花について 5/22
オオガハスの葉はぐんぐん育っており、微かによい香りがします。パンとエスプレッソと好日亭前、プールに向かう園路沿いのアジサイも少しずつ開花してきました。 -
オオガハスの開花について 5/21
左が第一号の芽、右が本日発見したお花の芽です。お花の芽は先がピンク色になり少し膨らんでいますね。比較的見つけやすい場所にありましたのでお立ち寄りの際には探してみてくださいね! -
オオガハスの開花について 5/19
今日はハス池にてオオガハスの花芽を4つほど見つける事ができました。ちょっと分かりずらいのですが、先が薄くピンク色になっているものがお花の芽です。皆さんもぜひ探してみてください。 -
オオガハスの開花について 5/18
ハス池 オオガハスの芽 オオガハスの芽第一号、茎が伸び葉を突き破りそうな様子でした。 -
オオガハスの開花について 5/17
昨日発見されたハスの芽です。昨日に比べると少し膨らんでいるようにも見えます。他にもハスの芽があるかもしれません。是非探してみてください。 -
オオガハスの開花について 5/16
本日、今年初めてのハスの芽を確認いたしました。